上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2月12日はみかん海道マラソンを見に行こうと予定しておりました。
い、いやほんまに行こうと思ってたんですよ。
でもね、知ってしまったんです・・・。
知ってしまったらどうしようも無くなったんです・・・・・・
で!行ってきました上富田へ!
そう!なでしこジャパン合宿!!
子供に世界レベルの練習を見せる事ができるまたとないチャンスじゃないですか~。
別にサッカーをやって欲しいとかは思わないのですが、
そういったものをテレビ画面を通してではなく実際に目で見て肌で感じることで何か得られることができればそれで十分なのです。
というのはもちろん建前で川澄選手を生で見たかったんです~~。
いや~かわいかったー。
アップの時に近くまで来てこっち向いてくれたのにパチリと撮った時には時既に遅し・・・。

アップ後は15分ハーフくらいのミニゲームが始まって近賀選手のプレーが間近で見れました。
やっぱうまいね~(当たり前)
間近で見れるもんだから娘が大興奮!
パパも大興奮!だから写真無し!(笑汗)
最後まで見たいところですが1歳児にはやっぱりつまらないのかぐずり出したので途中で帰宅。
車に乗った途端、子供二人はバタンキューで寝ました。
んで、おうちに着いて僕がバタンキューで熱風邪でそのまま月曜、火曜と会社休みました(滝汗)
プリキュアの新シリーズがはじまりました。
せっかくやっとこさ娘と一緒にスイートプリキュアのEDの振り付けを覚えたのにまた覚えないと・・・
さてさて、2月1日から4~6月の近畿ブルベの申し込みが始まりました。
ま、3日くらいで全て受付終了になってるんですが・・・。
去年までのボクだったら、
「ぎゃー!!申し込むの忘れてたー!!!」
となるところですが今年は違います。
きっちり、BRM414とBRM609にエントリーしましたよ。
どちらも8時スタートです。
まだ3月の200kmも走ってないのに300kmと400kmに申し込むのってなんか変な感じですね。
ん?300kmと400km??
あれっ?BRM414は京都???
うわーっ!BRM519とBRM414を間違えてエントリーしてしもたーーー!!!!
と、いうのは冗談でBRM519はやめてBRM414にエントリーしました。
夜スタートで300km走るよりも朝スタートで400kmを走ったほうが時間を有効的に使えるのかなと思ったわけです。
もちろん夜スタートの方が電車の時間を気にしなくてもよかったり土曜日仕事の人は仕事終わってから参加できるので利点はあるのですが、
僕としては夜スタートをすると当日昼間は仮眠できず子供と遊ぶ→そのまま夜スタート→ゴールが次の夕方
→家へ帰ったらそのまま寝て起きれば仕事
とまあこんな風になってしまいそうなのです。
だったら400km走るのもそんなに変わらないかな~って思ったわけです。
我が心の師、
ぽん吉先生の動画見て勉強しなければ・・・。
有田のシンボル?千葉山がほんのり雪化粧に包まれておりました~。
午後からは初詣に広八幡神社へ家族で行ってきました。


娘がおみくじひいたり、おしるこをよばれたあと交通安全のお守りを買って帰宅。
昼からは家族サービスで正月らしい事をしました(笑)
おめでとうございます~。
一年の計は元旦にあり、ってことで千葉山へ 行ってきました。

千葉山に元旦から登ったからって「今年はヒルクライム!」というわけではありませんが・・・(汗)
今年も自転車で目一杯楽しみたいと思います。